こんにちは、シミズです。
ボードゲームカフェを経営していて、毎月新しいボードゲームを仕入れています。
普段は、駿河屋やイエローサブマリンで購入することが多いですが、今回はフライングタイガーへ行ってきました!
結構ボードゲームの品揃えが豊富なんですよ〜
充実したボードゲーム売り場
今回行ったのは、表参道店。
行ったのが年末だったからか、入店してすぐのところにボードゲームコーナーが設置されていました。
定番のトランプやチェス、ビリヤードから少し変わったゲームまでたくさんありましたよ〜
どれもデザインが可愛らしくて、遊ぶのはもちろんインテリアとして部屋に飾っておくのもいいですね!
価格もほとんどが1000円以下で、中には500円以下のものもあり、ついつい買いすぎてしまいます(笑)
人気のクラッシュアイスゲームもありました!
フライングタイガーモデルとなると、なんかオシャレ!
全体的に子ども向けのゲームが多い印象でした。
ちょっとしたプレゼントに喜ばれると思います。
種類は定期的に入れ替わっているようなので、トランプやチェスなどの定番商品以外はすぐなくなってしまうので注意が必要です。
購入したボードゲームたち
購入したゲームはこの3つ。
小学生向けのゲームがお店にあまりなかったので買ってみました!
どれも1000円以下でした。
これは上下を揃える神経衰弱ゲーム。
言語依存しないので、未就学のお子さんにもいいと思います。
結構厚手のカードでできているのでかなり丈夫です!
これはなかなかおもしろい!と思ったゲーム。
やることは神経衰弱の要領で、裏返しになった動物のパネルをめくっていきます。
めくったパネルが8種類の動物が描かれた自分のボードにあれば乗せることができ、はじめに自分のボードを埋めた人が勝ち、というゲームです。
ボードはすべて描かれた動物が違うので、自分のボードにない動物のパネルをめくってしまうと他の人に取られてしまいます。
ルールは簡単ですが、勝負の要素もあって面白いゲームです。
お店では小学1年生と3年生の姉妹のお客さんが遊んでいましたよ〜
こちらは定番のジェンガ、みたいなゲームです。
ブロックは3色に分かれていて、サイコロで出た色のブロックを引き抜いて積み上げていきます。
大きさもコンパクトでオシャレな一品です!
他の色の組み合わせのバージョンもありましたよ〜
店舗情報
「Flying Tiger Copenhagen 表参道ストア」
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目3−2
営業時間:11時〜20時
電話:03-6804-5723